インタビュー内容を含めると、紙面半分サイズの掲載!
掲載内容には、生徒とご家族のご感想も取り上げていただきました。
大人向けのレッスンとは違い、子どもたちにオンラインレッスンを実施する為には、各ご家庭の理解とご協力無しには成り立ちません。保護者の皆さまへの感謝が増す日々です。
紙面にもあるように、市内学校の休校措置が出ても、レッスンをお休みするという選択肢は私にはありませんでした。
なぜなら、ほんの少しのお休みでも技術面での低下が取り戻せなくなるだけでなく、
中学生以上の子どもたちとっては、人生の目標を変えざるおえない状況になってしまうからです。
そして、それだけではありません!
1)どんな逆境でも乗り越える強い心を持ち続けてほしい。
2)コロナが終息した時に、自分の目標や夢を諦めない生き方をしてほしい。
習いごとの社会的役割は、単に技術を習得するだけでなく、夢中になるものを通して「本気で生きる」ことの喜びや素晴らしさを伝えることだと思っています。
その想いをバレエを通して伝えたくて、オンラインレッスンをすることにしました。
紙面には「疲れてる」とありますが、記者さんにはそのように見えたかもしれません(笑)。
いやいや、生徒たちとオンラインレッスンすることで、私もたくさん元気をもらっています!
オンラインレッスンは課題多しですが、アフターコロナに子どもたちが夢を諦めない生き方をしてくれる一助になりたいとの想いを胸に頑張ります。