日本人初の快挙に列島が沸きましたね~。
それは、米プロバスケットボールNBAのドラフト会議で、八村塁選手(ゴンザガ大)が初めて1巡目指名(9位指名)されたから(#^^#)。(と、タイトルの写真とは関係ない話題のようですが、そんなことはありません(笑))
ある新聞記事によると、八村選手の中学時代の恩師は「NBAに行くんだ」と、言って彼を育てたそうです。
以来、彼は練習では一流選手のプレーをまね、早くから“世界”を意識したことで才能が一気に開花。努力を重ね、世代を代表する選手へと成長を遂げたそうです。
まさに「意識が変われば行動が変わる」ですね。
いやぁ~、世界最高峰の舞台に挑む彼の今後に目が離せませんね。
目標が高いと苦労は尽きませんが、その分、成長は大きい!
目の前の努力は決して苦労だけでなく、必ず楽しみに変わるものです。
そのために、夢や望みは大きすぎるくらいがちょうどよいのです(#^^#)。
さぁ、本日はびわ湖ホールでヴァリエーションフェスティバルの本番。
一人ひとりが、自分自身の最高峰を目指して輝いてね!
びわ湖から世界へGo!(^^♪